ローヤルゼリーの飲み合わせ(熱い飲み物)
ローヤルゼリーには、成分の含有量や形状などによって生ローヤルゼリー、乾燥ローヤルゼリー、調整ローヤルゼリーなどがありますが、慣れていない人にとってはどのタイプにしてもそのまま飲むことは難しいのではないでしょうか。
生ローヤルゼリーは液状タイプですが味や匂いに癖があり、決して美味しいものではありません。
しかし、生ローヤルゼリーは水溶性で溶けやすい性質から飲み物などに溶かして飲むという方法があります。
乾燥ローヤルゼリーや調整ローヤルゼリーは錠剤やソフトカプセル、粉末タイプのものが主流ですが、そのまま飲み込むことは難しいため、飲み物と一緒に飲まれる事が多いです。
この「飲み物」ですが、コーヒー、紅茶、緑茶などで飲む事はお勧めできません。
なぜならコーヒーなどに含まれる渋み成分であるタンニンにより、ローヤルゼリーに含まれる鉄分の吸収率が下がるからです。
どうしても水以外の飲み物を選ぶのであれば、タンニンを含まない麦茶や相性のいい糖分の少ない乳製品などをお勧めします。
さらに、気をつけてほしい事は「飲み物の温度」です。
コーヒーや紅茶などを飲む際、特に冬は温かくして飲む場合が多いですよね。
コーヒーで85~90度、紅茶で95~98度、緑茶で70~80度で抽出し、65度前後が美味しく感じると言われています。
ローヤルゼリーには豊富なタンパク質が含まれていますが、タンパク質は高温になると熱変性を起こします。
人体の場合で42度以上で熱変性が始まると言われています。
飲み物が美味しく感じる温度のままローヤルゼリーを摂取すると、ローヤルゼリーに含まれるタンパク質が熱変性を起こす可能性があります。
変性後のタンパク質が身体に害があるわけではないですが、吸収速度や溶解性に変化が出てしまったり、成分の一部が壊れてしまいます。
ローヤルゼリーの栄養成分をしっかり吸収するためには、温度が高い白湯よりも少しさまして42度以下にしたものや、常温のもの、冷たい飲み物と一緒に摂るようにしましょう。
できることならば、生ローヤルゼリーなどは他の飲み物と混ぜずにそのまま飲むとより効果的に働きます。